■ 【鬼追式】 今年は3年ぶりに新春の恒例であります鬼追式を斎行できるよう準備を進めております。 〈日時〉 令和5年1月15日(日) 1回目 11時 奉舞 餅配り 2回目 14時半 奉舞 餅配り 餅つき
コロナ禍の為、下記のとおり変更がございます。 *踊り3回→2回 *鬼による餅まき→餅配り(おひとり様につき1つまで)
なお、コロナの状況によっては、中止となることもありますのでお含み置きください。
■ 【初詣のご案内】 三が日のみ授与所等の対応場所及び時間が異なりますのでご注意ください。
〈授与所〉 場所:拝殿右側翼殿 大晦日から元旦:22時〜20時まで 2日:8時半〜19時まで 3日:8時半〜19時まで 4日以降:9時〜16時まで
〈御祈祷受付〉 場所:拝殿内 三が日はご予約不要です。 1日は9時〜10時まで祭典の為、御祈祷を一時停止しておりますので、ご了承ください。
■ 令和4年度 11月の七五三のご祈祷について 11月中の七五三のご祈祷につきましては、土・日・祝日の祈祷のご予約はしておりません。 ご祈祷は当日の受付の順番となります。 平日の場合でしたら、予約可能です。 また、11月23日(水・祝) 午前10時 新嘗祭の祭典がございます。 その際、拝殿使用のため、9時30分~10時40分頃までご祈祷をストップしております。 ご了承ほど宜しくお願いいたします。
■ 令和4年度 例大祭(秋祭り)の件 本年度の例大祭における神にぎわい行事を3年ぶりに例年どおり斎行できるよう準備を進めております。 日程は10月のスポーツの日の前日の8日(土)9日(日)です。 なお、緊急事態宣言やまん延防止措置が発令された場合、中止となることもありますのでお含み置きください。
■ 大宮八幡宮 お問い合わせについて 8月17日に、
ネット回線不具合により、お電話が繋がらない状況となっておりました。 皆さまには大変ご不便、ご迷惑をお掛け致しましたこと、心より深くお詫び申し上げます。 現在は復旧しており、通常どおりお電話が通じる状態になっております。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
|